豊中市議会議員
木村 真
(無所属・5期目)
市民とともに考え、ともに動く!

ごあいさつ
森友問題の闇を暴いた行動力で、豊中を変える!
こんにちは!
豊中市議会議員の木村真です。
2007年の初当選から4期・16年間、私は「市民とともに考え、ともに動く」をモットーに、活動を続けてきました。
市内を走り回る中で見つけた森友問題
日々バイクで豊中市内を走り回り、気になることがあれば調査し、議会質問でも取り上げる。市民の皆さんと情報共有し、話し合い知恵を出し合い、ともに動く。そんな活動を続ける中でぶつかったのが「森友問題」です。野田町の国有地が、ゆがんだ愛国心教育をする学園に売却される。少し調べてみると、どうも怪しい。これは何かウラがあるぞ…。それが全ての始まりでした。2017年2月8日、私は、国有地売買契約書の情報公開請求に対し、肝心要の金額が黒塗り・非公開とされたのは不当だとして国を提訴。その後、一気に国政を揺るがす大問題に発展していきました。
以来6年、ウソと隠ぺいと改ざんが次々と明らかとなりましたが、政治家は誰一人何の責任も取っていません。まさしく政治の“底割れ”、このまま幕引きを許してしまえば、この国の民主主義は崩壊です。市民の皆さんとともに、真相究明と責任追及の活動を続けています。
豊中から腐った政治を変える!
腐った政治を根本から変える!
「いのちとくらし」最優先のまともな政治を!
そんな思いを胸に抱きながら、ここ豊中の地で、市民の皆さんとともに、生活の現場である地域の具体的な課題に、一つひとつ地道に取り組んでいく。そんな活動を、これからも続けていくつもりです。希望溢れる未来を、ともに切り拓いていきましょう
連絡先
木村真とともに豊中を変える会
〒560-0023
豊中市岡上の町2-5-28-2F
TEL:06-6846-8358
FAX:06-6846-8303
E-mail:toyonaka_kimura@yahoo.co.jp